新着情報
能楽鑑賞茶会のお知らせ
敷居が高く思われがちな能楽について、能楽師でもある席主の解説と茶会により理解を深めたのち、実際に演目を鑑賞いただきます。初心者の方にも、お能の世界をたっぷりとご堪能いただける鑑賞茶会です。
講師・席主 関 直美(シテ方宝生流職分、裏千家茶道教授)
日時 2017年6月11日(日) 11時
会場 淡交社茶室 慶光庵 および 宝生能楽堂
演目 狂言「水汲み」野村萬(人間国宝)、 能「天鼓」武田孝史(重要無形文化財)
会費 28,000円 (昼食、能楽チケット代込)
お申込みは、イベントを明記の上、こちらからお問合せください。
定員30名に達しておりますが、若干の有余がございます。ご希望の方はお早目にお申込下さい。
鑑賞能 「鉄輪」のご案内
秋も深まってまいりました。京都は紅葉が真っ盛りですね。そんな京都の奥座敷、鞍馬山の貴船神社を舞台とした鑑賞能「鉄輪」と和文化の未来を語るシンポジウムのご案内です。(平成28年度港区文化・芸術サポート事業)
- 日時 平成27年2月17日(金)
- 場所 水道橋 宝生能楽堂
- 開場 17:30 開演 18:30
・能「鉄輪」18:30~19:30
シテ 関 直美 ワキ 宝生欣哉
笛 一噌幸弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 観世元伯
後見 宝生和英 東川光夫 地謡 辰巳満二郎ほか
・休憩 19:30~19:50
・シンポジウム 「和文化の未来」19:50~21:10
パネラー 邦楽演奏家 吉住小三代、日本画科 手塚雄二、茶道家 金澤宗維、能楽宝生流宗家 宝生和英
- チケット 5,000円 全席自由 (港区民優待 4,500円)
和文化の融合 プレイベントが開催されました。
2016年10月10日(月祝) 穏やかな天候に恵まれ、これから始まる本イベントのワークショップシリーズをダイジェストでご覧いただきました。
講師の先生方によるお花の活け込みや聞香体験、薄茶のお点前のデモンストレーションの後は、お茶席で季節の和菓子と薄茶をお楽しみいただき、一日ゆったりと和文化に心を寄せていただきました。
約40名のお客様をお迎えし、会場は終始和やかな雰囲気に包まれました。
港区文化・芸術サポート事業 「和文化の融合」五感を磨く日本の伝統文化体験のご案内
お能と様々な伝統文化との関わりを知り、視・嗅・聴・味・触の5つの感覚を駆使して感性や創造性を磨くイベントです。
第一線で活躍されている講師の方々をお招きしてのワークショップを通じて、お能と和文化の融合をご体感下さい。
2016年10月10日(月・祝) プレイベント 西麻布 石橋庵 無料
2016年11月12日(土) 華道 西麻布 石橋庵 5,000円
2016年12月9日(金) 茶道 西麻布 石橋庵 3,000円
2016年12月18日(日) 香道 西麻布 石橋庵 3,000円
2017年1月22日(日) 能楽堂ツアー 宝生能楽堂 3,000円
2017年2月15日(水) 能楽囃子 宝生能楽堂 3,000円
2017年2月17日(金) 鑑賞能「鉄輪」 宝生能楽堂 5,000円
お申込みは、ご希望のイベントを明記の上、こちらからお問合せください。
長唄吉住流 花風会のご案内
当団体の顧問の吉住小三代様・小三友様のリサイタルのご案内です。お二人のライフワークの発表と古典芸能の道しるべを試みる演奏会を是非お聴き下さい。
と き 2016年10月16日(日) 午後5時開演
ところ 国立劇場小劇場
ticket 自由席7,000円 学校関係3,000円 学生2,000円
チケットのお申込みは、チケットの種類と枚数を明記の上、こちらからお問合せください。