「伝統の橋がかり」は、様々な日本の伝統文化を、講演やデモンストレーション・体験教室・イベントなどを通じて、日本の皆様や、海外の方々にご紹介し、普及・継承する団体です。
News & Topics
日本の文化に出会う夏休み〜お能・三味線・茶の湯〜
夏休み伝統文化ワークショップ 毎年ご好評頂いている「 日本の文化に出会う夏休み」も9年目を迎え、今年は「夏休み伝統文化ワ ー クショップ」と名前を改め開催する事となりました。昨年に続き、お稽古は番町教会のフロ ー リング…
七月夏の女流能のご案内
平素は 格別のご高配を賜りましてありがとうございます。 7月1日 土曜日 午後13時より 水道橋の宝生能楽堂において「夏の女流能」を開催いたします 関直美は能「金札」を舞わせて頂きます。 これが現在の能楽堂で舞う最後の能…