新着情報

宝生流 立春能のお知らせ

女流能楽師による宝生流立春能が下記の通り開催されます。演目は、能「西王母」「雲林院」「雲雀山」「石橋」の4番と、狂言「鐘の音」「左近三郎」の2番です。
当団体の主宰の関直美が「西王母」のシテをつとめます。桃の異名ともいわれている西王母とは、不老不死の仙桃を司る天界の仙女の事です。その西王母が三千年に一度花咲き実なる仙桃を帝に捧げるため天より耒臨し、妙なる姿で美しき舞を舞い、いつしか天上へと消えてゆくという、新春にふさわしいおめでたい能です。

また、今回は披きといわれる宗家より特別に許しをいただいた「石橋」も上演されます。厳寒の中ではありますが、新しく迎える春を寿ぎつつ、ご鑑能いただければ幸いに存じます

と き 平成28年2月7日(日) 正午始

ところ 水道橋 宝生能楽堂

チケット 一般 5,000円 学生 2,500円

立春能 能楽2016年2月 宝生能楽堂 立春能番組 宝生能楽堂

皆様のご来駕、心よりお待ちしております。

チケットのお申込みは、チケットの種類(一般・学生)と枚数を明記の上、こちらからお問合せください。


粋を聴き、幽玄を垣間見る ―三味線と能の体験型ワークショップ―

西麻布「石橋庵」において長唄吉住流の吉住小三友様をお迎えし、ワークショップを開催します。
霜月の午後のひと時、三味線の美しい音色に耳を傾け、能装束の鮮やかな緋色を錦秋にみたて、秋の深まりを感じてみませんか。滅多に見ることができない能装束の着付けの実演をいたします。

と き  11月23日(月・祝) 13時より
ところ  港区麻布3-9-11 ハウスM
会 費  3,500円

能楽体験  能楽体験

お申込み・お問合せはこちらまで。


港区国際文化交流のお知らせ

2020年東京オリンピック・パラリンピックにむけて、これからの国際文化交流について考えます。
国際感覚豊かな当団体主宰の関直美がパネラーとして出席いたします。

日 時  平成27年11月21日(土) 14:00 ~16:30
場 所  高輪区民センター

港区国際文化交流1        

お申込みは、みなとコール 03-5472-3710 先着250名まで
お問合せは、 港区地域振興課国際化推進係 03-3578-2308


お香とお茶の会のご案内

うつろいゆく秋の風情を感じながら、一日こころ穏やかなひとときをお過ごしになりませんか。
人形町にある香老舗 松栄堂の主催によるお香とお茶の会です。裏千家は当団体顧問、金澤宗維が担当いたします。

と き    2015年11月22日(日)午前9時より
ところ    浄土宗 大本山 増上寺

香席         志野流、御家流
薄茶席        表千家、裏千家
煎茶席          松月流
点心席
香道と茶道

チケット等、詳しくはお問合せ下さい。


西麻布での活動が始まります!

9月より西麻布での活動が始まります。ご興味のある方、初心者の方是非お待ちしております。
9月10月の開催日は、9月14日、28日、10月5日、19日、26日です。
お気軽にお問い合わせ下さい。

西麻布茶道能楽教室